2009.09

2008年

9月

30日

#0066 ~ 確認してきました ~

昨日浮上した「JCW 260km/h仕様」の疑問ですが、早速ディーラーにて確認。

日本語版カタログにしっかり明記してありました。
 “一目でわかります、新しいエンジンの能力が。”
とのコピーとともに、上記の写真が掲載されています。さすがに、

「日本国内版とは一部仕様が異なります」なんてことはないでしょうから、

ほぼ間違いないでしょう。そのうち着手せねばなりませんね、

JCWオーナー限定・260km/h仕様のMINIMAXゲージ。

さて、肝心のR56/R55 Clubman用ゲージですが、10月のこのページで少しずつ

仕様やグラフィックについて発表していこうと思います。価格や正式発売日

取付方法などにも随時触れていきたいと思います。もう間もなく発売です。

2008年

9月

29日

#0065 ~ JCW ~

先ごろ発表になったハイパフォーマンスモデル「MINI John Cooper Works

(ジョン・クーパー・ワークス)』の内装画像です。先代の時にはメーターがブラック

(厳密にはダークグレー)盤面に仕様変更されていたことから「今回はどんなメーター

になるのかな」と発表前からやや興味を持っておりました。しかし公式サイト内での

インテリア画像を見る限り、レギュラーモデルと同様のシルバー盤面に変わりありません。

ところが・・・・。 よくよく見ると「260km/hまで刻まれている」ことを発見。

これは本国仕様だけのものなのか、日本仕様にも適用されているのか。

ごく普通に考えて、ハイパフォーマンスを謳うからには後者でしょうが、念のため明日に

でもディーラーに押し掛けて確認してきます。「何のためか?」。もちろん「JCW専用

ゲージ」の製作の必要性が出てくる可能性「大」だからです。このモデルを選択される

オーナーさんは間違いなく「コダワリ」の強い方々でしょうから・・・。

2008年

9月

23日

#0064 ~ 新作情報 ~

R56/R55 Clubman用の新作ゲージですが、ようやく全ラインナップのデザインが完成しました。
発光形式を従来の「文字・スケール部分の発光」タイプに加え、ELパネルならではの「盤面発光」タイプ(文字・スケール部分以外が発光)もご用意致します。
「クラシック路線」のもの、「ネオ・クラシック」を念頭に置いたもの、「上品さ」を全面に出したものから、「ちょっと派手めなアピール」をするものまで、バリエーション豊かにラインナップ致します。必ずや皆様のMINIにマッチするものが見つかると思います。
一段落する間もなく、「詳しいセッティングマニュアル」の製作に入ります。こちらもグラフィック製作同様に「気合い」を入れて頑張ります。

 

2008年

9月

22日

#0063 ~ 完売告知への嘆き ~

完売を発表した先代用ゲージのmodel-101ですが、直後より「再販して下さい」旨の

リクエストを頂きます。申し訳ございませんが、先代用に関しては全ラインアップを

在庫限りとさせて頂き、完売後はUK/USA仕様(マイル版)製品の開発へとシフトして

いきます。model-301のアンバーが完売になり、続いて102/103/201Mなども在庫僅少と

なってきました。完売の折にはどうぞご了承下さいますよう、宜しくお願い致します。

2008年

9月

21日

#0062 ~ クラブマン・オーナーの皆様 ~

先日のこのページで発表しました「クラブマン対応ゲージ」の件ですが、

以外にご存知なかった方々がおみえのようでした。なんとなく感じるのは、

クラブマン・オーナーの方たちは「遊び心」が旺盛のようで、ドレス

アップ熱も高いように思います。
「対応ゲージがリリースになったらすぐに注文いれます!」とMailを

下さった何名かのオーナー様、ありがとうございます。

新作ですが、まもなくラインナップ全ての仕様とデザインが固まります。

もうしばらくお待ち下さいませ。

2008年

9月

20日

#0061 ~ オキシジェン・ブルー ~

たまたま信号待ちで並んだR56-Cooper。MINIMAXデモカーと同じボディカラーに思わず一枚。

ほとんど見かけない色なので、なぜか嬉しくなります。ただ、うちのデモカーのような

「ルーフ+ボディ同色」のCooperはまず見かけることはありません。日本中探しても

稀ではないでしょうか。ルーフ同色ゆえに「One」と間違われがちですが、MINIMAX号はCooperです。
全国のオキシジェン・ブルーMINIオーナーの皆さん、「O/B連合」なる徒党でも組んで、

ミーティングでもやりましょうか。ズラリとこの色が並んだら壮観だろうなあ・・・。

もちろんこの色を配した専用ゲージなども作ってみたり・・・。

2008年

9月

17日

#0060 ~ 観音開き ~

これもまた最近頻繁に頂くお問い合わせ。
“ R55 Clubmanに新作のゲージは取付可能ですか?? ”
この場で回答してしまい申し訳ございませんが、答えは「No problem」です。

メーターユニットの構造からインパネのビスの位置、電源の取り出し位置まで

ほぼR56と同じですので、今秋発売のゲージは「R56/R55共用」となります

(今後の製品表記は「R56/R55 Clubman用」と謳わせて頂きます)。
掲載の画像は行き付けのディーラーにて撮影したR55です。

いいですね、雰囲気があります。現在鋭意開発中のグラフィック群、

どれも似合いそうです。ご期待下さい。

2008年

9月

16日

#0059 ~ 提携ファクトリー ~

九州から北海道までを網羅するMINIMAX提携ファクトリーですが、

中国地方にお住まいのオーナー様に朗報です。クラシックミニ時代からの老舗、

岡山市の萬治屋さんが提携ファクトリーとしてご協力頂けることとなりました。

最近はR56オーナーも増えてきたとのことで、今後も末永いお付き合いになりそうです。

近郊オーナーさんは是非ご注目下さい。

2008年

9月

13日

#0058 ~ 華麗なる変身 その2 ~

販売終了間近とあって、先代用ゲージの人気モデル(model-102/103/301など)のオーダーを

続々と頂いております。R56用ゲージのグラフィック製作の合間を縫って、これら先代用の

取付作業を行っているのですが、本日の依頼は「model-103 + クロムリングセット(B)」の

組み合わせ。9/6の項でも述べましたが、やはりクロームリングと同時交換はその変身ぶり

に圧倒されます。
上の二枚の画像、いわゆる “ before & after ” ですが、よくある胡散臭いダイエット広告とは

異なり、紛れも無い「現実」を表しています。オーナーDさんもこの姿を見て満足気な表情。

その様子を見て、製作者の私自身もまた感激です。

“運転席に座るのが楽しくなる”、これぞインテリアドレスアップの醍醐味です。

2008年

9月

11日

#0057 ~ R56ゲージ交換のついでに① ~

以前にも言及しました通り、取り付け作業が先代に比べてそれほどシビアではない代わりに、

インパネ周辺を根気よく外していく必要があります。ショップさんに作業依頼をされる方は

別として、オーナーさん自らトライされる場合に実はひとつメリットがあります。
「いろいろなパーツの同時交換(装着)作業を行う絶好のチャンス」であるという点です。
現在MINIMAXでは、R56用ゲージ発売と同時に皆様にご提案できるオプションパーツを準備中です。

言うまでもありませんが、MINIMAXのポリシーにに準拠した「確かな」製品群をラインナップ予定です。

 

少しずつパーツを追加していくのも楽しみの一つですが、現実問題として作業時間や手間、

作業依頼した場合の工賃などを考えると一気に仕上げてしまうことが合理的な場合もございます。
クロームリングを後付される場合や、革張りのニーパッドに換装するにはもってこいのタイミングです。

R56用ゲージの発売の時期に同時にこれらオプション製品群も発表予定です。

2008年

9月

10日

#0056 ~ 鬼の集中力 ~

R56用ゲージのグラフィック、例によって毎晩取り組んでおります。毎日午前中は

実車でのEL発光テストや撮影、午後は発送業務、Mail返信・問い合わせ回答、

そして暫くの休息を経て、だいたい22時頃から明け方近くまでデザイン業務を行います。

非常に集中力を要するゲージグラフィックの製作は、電話が鳴る時間帯ではまず不可能です。

TVはもちろんFMもOFF。BGMも歌詞のあるものはNGです。いつも静かに流れるのは

「α波クラシック」なるコンピレーションCDで、これは実は中学生の頃から聴き続けている一枚です。

これを聴くと、「お勉強」していた頃の苦しい思い出が蘇る一方で、信じがたいほどの集中力が

沸いてくるのです。ヤバいです。
手放すことの出来ないこのCD、現在はもう廃盤のため入手が困難です。

何かの時のために、データ化してPCなりiPodにでも落とし込んでおく必要があります。

そんなこんなで、今日もまた空が明るくなってきましたとさ。

2008年

9月

07日

#0055 ~ 敵も手強い ~

R56用ゲージのグラフィック、相変わらずしこしこと進めています。これまで何度も触れてきましたが、

スピードメーターのデカさが半端じゃない。それでいて、警告灯類やら燃料計花火マークが微妙な

位置に居座っており、そしてスケーリング(目盛)を見事に邪魔してくれるシートベルト警告灯など、

「自由にグラフィックを描く」ことを許してくれません。
先代ではスピードメーター中央最上部にハイビーム警告灯があったため、model-101のグラフィックを

製作する際にはある程度の妥協をした処理を施しました。
しかしながらこれらの邪魔者を避けつつ、限られたスペースに数字とスケールを配置し、それでいて

バランスのよいグラフィックにする必要があります。
これら複合的な課題を与えられながらも歩みを止めるわけにはいきません。引き続きR56用ゲージの2作目、

製作コード “ R56-002 ” の製作に入ります。

2008年

9月

06日

#0054 ~ 華麗なる変身 ~

model-101の最後の1セットを取付作業依頼で来訪された県内オーナーのOさん。

同時にオプション製品の「クロームリングセット(B)」も装着。安価な「被せる」

タイプのリングはよくありますが、どうしても「ゴツく」なってしまいます。

そしてやや品が無いです。比べてMINIMAX取り扱いの本リングは、質感・形状・

フィッティング共に抜群の出来と言えます。

果たして90分ほどの作業を終え、装着前の姿からのあまりの変貌に製作者自らニンマリ。
目にしたオーナーOさんもまたニンマリ。そして最後にひとこと。
「これがmodel-101の最後の1セットなんですよね?でも再販しちゃったりしますか?」

「いえいえ、これで本当に最後ですよ。これと全く同じものはもう二度と作りません」
こう答えると、まるでプレミアものを手にしたかのように満足気なOさん。

本日はありがとうございました。

※なお、model-301のアンバー発光バージョンですが、先ほど完売致しました。

ブルー発光とホワイト発光バージョンはまだ若干ございますので宜しくお願い致します。

2008年

9月

05日

#0053 ~ 途中経過 ~

本来、出来上がる前のものを公開することにかなりの抵抗があるのですが、「順調に進んでますよ

」というメッセージを明確にお伝えするにはこれらを載せてしまうのが一番早いのかな、と思いま

して・・・。小さな画像で申し訳ありませんが、この思わせぶりな画像から雰囲気だけでも感じ

取って頂ければ幸いです。
これは、現在まさに進行中の製作コード “ R56-001 ” です。簡単に実車に当てがってみたり

しましたが、やはり黒はいいですね。どデカくてナンセンスな純正メーターから一変、車内の

ムードがグッと引き締まります。しかし改めて思いますが、あの純正メーターはどうしてあんなに

“ テキトー ” なグラフィックなんでしょうかね。きっといろんな意味で「合理的」なのでしょうが

・・・あまりに味気ない・・・。あんまり貶しまくるとどこからかお叱りを受けそうですがここは

言わせてもらいます。


「おい純正メーターよ、おまえほんとイケてねえな~」

オーナーの皆様、もう暫くの辛抱です。

あと少し、「彼」と付き合ってあげて下さい。

2008年

9月

01日

#0052 ~ 花火マーク ~

R56の燃料計・・・・、カッコ悪いです。私はこれを「花火マーク」だとか

「花びらマーク」などと呼んでおります。旧型の燃料計はご存知の通り水温計と

共に指針表示でした。しかし今回のものはこのような非常にアバウトな表示となり、

とても残念というか、ガッカリです。
現在製作中の新ゲージですが、MINIMAXではこの部分をやや味付けし、もう少し

マシな表現ができないか試行錯誤しています。とても細かい部分なので、別に気にしないよ、

というオーナーもおられるかとは思いますが、どうぞMINIMAXの妥協なきコダワリをご理解下さいませ。

さて、MINIMAXゲージフェイスmodel-101ですが、完売致しました
これに続き、102/103/301なども順次販売終了となりますので宜しくお願い致します。

メールフォーム お問い合わせ MINIMAX DESIGN STUDIO サポートダイヤル AM10:00〜PM8:00 052-269-9071 365日受付 担当者携帯への転送料金は弊社負担 担当者が施工作業またはサポート対応中の場合はお電話に出られないことがあります。
コラムミニマックス
コラムミニマックス
提携ファクトリー
提携ファクトリー
よくあるご質問
よくあるご質問